2017/11/19
30代主婦がダイエットしてても安心してビールが飲める理由。
アラフォー主婦、糖質制限ダイエット中ですが、ビール解禁です!!
先日、目標体重達成して、見事、麻生れいみ式ロカボダイエットに成功。
運動しなくても成功できた方法を、昨日、ブログに整理してまとめてみました。
↓↓
そりゃもう食べてます。飲んでます。
(…というほどでもないですが、我慢していた一時期に比べたら、明らかに食べて飲んでます。笑)
そして、今回、なんと
日本初 の 糖質50%オフビールを発見!!
夕飯に…ビール…
あぁ、幸せ…♡
お味は、やはり糖質50%オフという事で、さっぱり!
ちなみに、私の一番好きなビールは
キリンさんの、〇番絞りです!!
”`ィ(´∀`∩
(アサヒさん、飲んでおいてごめんなさい。笑)
軽めなのですが、アルコール度数は普通のビールと同じく5%なので、飲みすぎには注意しないといけませんね!
1本で糖質量3.5~5gくらい。
ちなみに
普通のビールは1本で10~12gくらい。
2~3本飲んでも、普通のビールの1本分かぁ…。
それを考えると、ありがたいとは思います。
…思いますが…!!
糖質オフのビールを飲むのであれば
もうトクホのノンアルコールビールで我慢しても、一緒かなと思う今日この頃…。
だって、トクホだったら
脂肪と糖分の吸収も抑えてくれるし、炭酸シュワシュワで喉の渇きも潤してくれるし、少しお腹も膨れて、食べ過ぎも抑えてくれるから…。
一石三鳥だからっ!!
なので、ちょこちょこ飲んでます。
ハッキリ申し上げますが!
ノンアルビールは、ビールとは言われていてもビールではないので、ハッキリ言って、美味しさは求めていません!!
でも、マズ過ぎて飲めないというものでもないです。
ちょっとフルーティーなビールっぽいシュワシュワした飲み物です(笑)
最初は抵抗もあったし、飲めなかったのですが…。
(ノンアルはビールじゃない!と、豪語しておりました^^;)
慣れてくると、別物として考えられるようになり
今では我慢できないときによくお世話になっております!
(どんだけ上から目線…笑)
ダイエッターには、とても強い味方になる飲み物だと、今は大変感謝しております!!
我慢できるときに我慢するからこそ、
飲むときには、安心して際限なく飲めるわけです。
飲んだ次の日~2・3日は、少し控えめの食事内容にして、調節してます。
朝はスムージー(てか、二日酔いで食べられない事多し。笑)
ささ身の蒸し野菜とか、豆腐サラダとか、具たくさん味噌汁とか。
(野菜とタンパク質でヘルシー中心ですね。)
…というわけで、
トクホノンアルビールをうまく使う事が、
ダイエットしてても安心してビールが飲めるからくりでしたっ♪♪
ためしに買ってた、糖質50%オフビール。
さっぱり味をお好みの方には、おすすめの味です!!
ご興味ある方はおためしあれ~♪
(∩´∀`)∩
かとママ
関連記事 - Related Posts -
-
2017/03/10
-
30代主婦が糖質制限ダイエットブログを始めて2か月が経過【2017】
-
2017/03/04
-
ゆるゆる低炭水化物ダイエットで、無理なく成功のダイエット。
-
2017/01/23
-
ロカボダイエット体験記★心構え編★
-
2017/04/08
-
アラフォー主婦のロカボダイエット。成功してからのお菓子選び。
最新記事 - New Posts -
-
2017/12/09
-
痩せやすい時期に効率的なダイエットを!女性必見のベストタイミング!!
-
2017/11/19
-
【2017冬】TOC冬の徳の市の日程決定!!【常時更新】
-
2017/09/29
-
【2017秋】TOC徳の市・五反田で有名なセール攻略法!4回目の体験レポ【常時更新】
-
2017/09/21
-
【ダイエット再開!】糖質制限と体幹リセットダイエットの組み合わせを決心する30代主婦。